小樽高等支援学校 地域連携研修会について

投稿日時: 10/20 特セン

【R7.10.21(火)更新】

 小樽高等支援学校では、自立活動を特別支援教育の基盤として位置づけ、各教科等の学習と結びつけながら児童生徒の学習・生活上の困難の改善・克服につながる自立活動の視点を学校と地域で共有するとともに、教育課程の編成や学習指導要領に基づく自立活動の役割、各教科・特別活動・総合的な探究の時間との関係を共通理解して教育活動全体でその充実を目指すことを目的として、令和8年1月13日(火)に地域連携研修会を開催します。

 研修のテーマを「自立活動から広げる特別支援教育の基盤づくり-各教科の自立活動と自立活動の指導-」とし、講師に、福岡教育大学教授 一木 薫氏を迎え、講演やグループワークを行います。

 詳しくは、小樽高等支援学校のホームページをご覧いただくか、下記をクリックしてご覧ください。