幼稚園等の職員を対象とした研修・セミナー

◯ 「幼稚園等の職員を対象とした研修・セミナーの一覧」PDF版のダウンロード クリック 

◆特別支援教育基本セミナー

実施要項・チラシ・
申込みページ
受講対象 実施形態 期 日 申込開始予定 定員 目 的

こちらをクリック

 幼稚園等、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の教職員、市町村教育委員会職員、保育所の職員(主に特別支援教育担当経験年数3年未満の方、他障がい種校からの転任者等) オンデマンド形式

遠隔形式

〔オンデマンド形式〕
4月7日(月)~
5月30日(金)

〔遠隔形式〕
1回目:
4月26日(土)
2回目:
5月17日(土)

※遠隔形式の1回目と2回目は同じ内容です。

4月1日(火) 上限
250名
 主に特別支援教育が未経験、又は経験年数3年未満の教諭等を対象に、特別支援教育の基礎基本の内容や、各障がいにおける障がいの状態に応じた指導や支援に関する基本的な知識・技能等について研修を行い、教職員等の特別支援教育に関する資質能力の向上を図る。

 特別支援教育研修1〔幼稚園等〕

実施要項・チラシ・
申込みページ
受講対象 実施形態 期 日 申込開始予定 定員 目 的

こちらをクリック

 幼稚園、認定こども園、保育所、発達支援センター等の職員 オンデマンド形式

遠隔形式

〔オンデマンド形式〕
8月18日(月)~
9月24日(水)

〔遠隔形式〕
9月25日(木)

8月4日(月) 上限
250名
 幼稚園等の教諭等を対象に、特別な教育的支援を必要とする幼児の理解を深めるための基礎・基本や、早期からの切れ目のない一貫した支援に関する知識・技能等についての研修を行い、幼児への適切な支援を行う資質能力の向上を図る。

◆心理アセスメント研修

実施要項・チラシ・
申込みページ
受講対象 実施形態 期 日 申込開始予定 定員 目 的

こちらをクリック

 幼稚園等、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の教員 集合形式

①1月6日(火)・
7日(水)

②1月8日(木)・
9日(金)

11月19日(水)

部会ごとに設定

 教員を対象に、心理検査の概要や活用に関する研修を行い、障がいのある幼児児童生徒の理解や指導・支援に生かすなどの専門性の向上を図る。

実施要項でお知らせします。