1. 令和6年度(2024年度)ミニ座談会について

投稿日時: 2024/06/12 特セン

【R6.6.18(火)更新】

 特センでは、特別支援学校の教員や小学校、中学校等の特別支援学級担当教員、通級指導教室担当教員が、授業におけるICTを活用した取組の充実に向け、話題提供や交流を通して、取組の視点や障がいの状態等を踏まえた工夫について考えを広げ理解を深めることを目的としたミニ座談会を開催します。

 テーマ「特別支援学校の授業で、ICTをどのように活用しているの?」

 参加対象:特別支援学校教員、小学校、中学校、義務教育学校及び中等教育学校(前期課程)の特別支援学級担当教員、通級指導教室担当教員

 <第1回>7月9日(火)15:40~16:30 話題提供(知的障がい(高等部)、肢体不自由・病弱)

      7月18日(木)15:40~16:30 交流

 <第2回>11月19日(火)15:40~16:30 話題提供(視覚障がい、聴覚障がい、知的障がい(小・中学部))

      11月26日(火)15:40~16:30 交流

 いずれもWeb会議サービス(Zoom)を使用し、実施します。

 詳しくは、実施要項とチラシをご覧ください。

 参加を希望される方は、「申込みフォーム」をクリックする、又は、チラシの二次元コードからお申し込みください。

 〇 実施要項

 〇 チラシ

 〇 申込みフォーム(第1回)