特センからの情報

特別支援教育コーディネーター基本研修の申込受付開始について

 特センでは、令和7年度特別支援教育コーディネーター基本研修の申込受付を開始しました。

 本研修は、主に特別支援教育コーディネーターの経験年数が概ね1~3年の教員を対象としており、校内支援や教育相談等で必要となる基本的な知識・技能等について学ぶことができます。

 詳しくは、こちらのWebページ(下の画像からクリック)にアクセスし、実施要項及びチラシをご確認ください。

NEW 令和7年度教育相談及び巡回教育相談の案内ちらしの更新について

【R7.4.11(金)更新】

現在掲載中の「巡回教育相談の案内ちらし」について、【上川南会場】の実施会場の変更がありましたので更新しています。

上川南会場の巡回教育相談をご検討の保護者の方は、改訂版をご確認ください。

※実施日に変更はありません。

   

    変更なし       4月11日改訂版更新      変更なし

特別支援教育基本セミナーの申込受付開始について

【R7.4.1(火)更新】

 特センでは、令和7年度特別支援教育基本セミナーの申込受付を開始しました。

 本セミナーでは、特別支援教育の基礎・基本、障がいの状態に応じた指導や支援に関する基本的な知識・技能等について学ぶことができます。

 詳しくは、こちらのWebページにアクセスし、実施要項及びチラシをご確認ください。

令和6年度 特セン重点研究研究紀要の掲載について

【R7.3.27(木)更新】

 特センでは、令和6年度重点研究の成果として、研究紀要「知的障がい特別支援学校における授業改善に関する研究~文部科学省著作教科書(星本)を活用した児童生徒の資質・能力の育成を目指す授業づくり~」を、当センターWebページに掲載しました。

 本研究紀要では、研究協力校との授業づくりを通して文部科学省著作教科書(以下、「星本」という。)を活用した授業モデルを構築するとともに、星本の活用の効果を明らかにすることにより、知的障がいのある児童生徒の資質・能力を育成するための授業づくりに活用いただける内容としています。

 本研究紀要を知的障がいのある児童生徒を指導する教職員の専門性の向上及び授業づくりの充実に向けて活用できるものと考えていますので、御一読いただけましたら幸いです。

 詳しくは、こちらのページ又は下のサムネイル画像から御覧ください。

 

クリックして研究紀要のページへ

 

 

 

「分冊版医療的ケアハンドブック」及び「道立学校における医療的ケア」保護者向けリーフレットについて

【R7.3.26(水)更新】

 北海道教育委員会では、医療的ケアが必要な児童生徒が通学する道立学校での活用を想定して作成した、「医療的ケアハンドブック」を改訂しました。

 医療的ケアが必要な児童生徒が、安全な環境の下、充実した学校生活を送ることのできる体制を整備するためのポイントなどを。3つの分冊で示しています。
 また、「道立学校における医療的ケア」保護者向けリーフレットも併せて改訂しております。
 詳しくは、こちらのWebページからご覧ください。

       (第1編)            (第2編)             (第3編)         (保護者向けリーフレット)
               

令和6年度 長期研修者研究成果報告書の掲載について

【R7.3.21(金)更新】

 特センでは、今年度、石狩市立花川小学校 赤 塚 邦 彦教諭が道教委事業「公立学校教員長期研修制度」により、長期研修者として研修に取り組んでいます。

 この度、赤塚教諭の今年度の研修成果を「特別な教育的支援が必要な児童を二次支援につなげるための初期対応に関する一考察 ~特別支援教育コーディネーターによる通常の学級担任との児童の実態の共通認識プロセスの研究~ 」と題した報告書にまとめ、当センターWebページに掲載しました。

 本報告書では、小学校における特別な教育的支援が必要な児童を二次支援につなげるための初期対応に必要な特別支援教育コーディネーターによる通常の学級担任との児童の実態の共通認識プロセスについて、質的・量的に分析した結果と考察についてまとめたほか、教育現場への示唆などについて記しています。

 本報告書に記載の内容については、小学校のみならず、中学校や高等学校においても、特別な教育的支援が必要な児童生徒を二次支援につなげるための教育現場での課題解決の一助となるものと考えていますので、御一読いただけましたら幸いです。 

 詳しくは、こちらのページ又は下のサムネイル画像からご覧ください。

 

   (報告書)               (共通認識プロセス)

        

研究成果報告会の動画配信について

【R7.3.19(水)更新】

 特センでは、令和7年2月に開催した「令和6年度北海道立特別支援教育センター長期研修者研究成果報告会」並びに「令和6年度特別支援教育研究成果報告会」の内容を、期間限定で公開します。

 申込み不要でご覧いただけますので、是非ご覧ください。

 下記のURLをクリックするか、チラシの二次元コードよりご覧ください。

 【長期研修者報告】特別な教育的支援が必要な児童を二次支援につなげるための初期対応に関する一考察

 【重点研究報告1】知的障がい特別支援学校における授業改善に関する研究

 【重点研究報告2】特別支援学校教員スタート・プログラムについて

(再掲)特別支援教育ほっかいどう第30号(通巻74号)発行について

【R7.2.26(水)再掲】
 特センでは、「特別支援教育ほっかいどう」第30号(通巻第74号)を発行しました。
 本号では、「本道の特別支援教育における取組の充実に向けて」を特集し、通級による指導の充実、医療的ケアの充実に向けた取組及び特セン事業の紹介を掲載しています。
 特別支援教育の充実に向け、学校や地域において取組を推進する上で参考となる内容ですので、ぜひご覧ください。

 こちらのWebページから、ご覧ください。