教育研究会・教育団体等の情報

第61回北海道肢体不自由教育研究大会 拓北大会(二次案内)

【R6.11.14(木)更新】

 北海道肢体不自由教育研究協議会(略称「北肢研」)は、道内の特別支援学校(肢体不自由)の教職員が中心となり、日常の教育実践のより一層の発展、充実を期して設立、運営されている研究会であり、主な事業として、肢体不自由教育の発展と教員の専門性の向上を目指し、研究大会を開催しています。

 令和7年1月17日(金)に、参集とオンラインのハイブリッドで「第61回 北海道肢体不自由教育研究大会 拓北大会」を開催します。

 公開授業やポスター発表のほか、文部科学省の菅野視学官による講演が行われ、オンラインによる試聴が可能です。

 参加申込締切は、令和6年12月6日(金)です。

 詳しくは、こちらの二次案内をご覧ください。