教育研究会・教育団体等の情報

令和6年度北海道聴覚障害教育研究会 冬季研修会のお知らせ

【R6.12.10(火)更新】

 北海道聴覚障害教育研究会(略称「北聴研」)は、道内の特別支援学校(聴覚障がい)の教職員が中心となり、日常の教育実践のより一層の発展、充実を期して設立、運営されている研究会です。主な事業として、聴覚障がい教育の発展と教員の専門性の向上を目指し、研究大会や研修会を開催しています。

 令和7年1月9日(木)に、「令和6年北海道聴覚障害教育研究会 冬季研修会」を開催します。

 講師:山形県立山形聾学校長 庄 司 美千代 氏

    (元文部科学省初等中等教育局特別支援教育課調査官)

 演題:聴覚障がい教育における主体的・対話的で深い学びの実現に向けて

 方法:オンライン配信

 参加申込締切は、令和6年12月16日(月)です。

 詳しくは、こちらの開催要項をご覧ください。

 〇 北聴研のホームページはこちら