【R6.11.18(月)更新】
特センでは、障がいのある幼児児童生徒を理解し指導に生かすため、心理検査の実施と活用に関する基礎的な知識や技能を身に付ける「心理アセスメントコース」を、次のとおり開催します。
<事前研修>
夏季の実施した際に収録した北海道教育大学函館校の 青 山 眞 二 特任教授の基調講義「アセスメントの意義と心理検査の活用」を視聴します。
<本研修>
各部会に分かれて、演習を通して心理検査の正しい実施方法を学んだり、検査結果を読み取り、指導に生かす方法を検討したりします。
1月14日(火)部会1:WISC-V知能検査 部会2:田中ビネー知能検査V
1月15日(水)部会3:KABC-Ⅱ 部会4:テストバッテリー(鈴木ビネー、PVT-R、S-M社会生活能力検査)
*夏季の実施と異なり、一日での実施に変更するとともに、お申込みは、一人一部会のみとなります。
申込期間は11月19日(火)~12月24日(火)までですので、下記のWebページの「申込み」からお申し込みください。
重要【研修形態・日程・内容の変更について】
*心理検査用具の機密を守る観点から、研修形態・日程・内容を変更することとしました。
*受講者の皆様には、変更内容についてご理解いただき、確認の上で、お申し込みいただきますようお願いします。
◯ ハイフレックス研修4「心理アセスメントコース」のWebページはこちら
◯ チラシは、こちら
〇 事業案内(冬季)は、こちら
【R6.12.3(火)更新】
特センに来所し、特別支援教育に関わる専門書や関連資料の閲覧のほか、心理検査用具を活用した個人演習など、自らの課題に応じて研修を行うことができます。
主に図書室を利用して、自主的な研修に活用いただいており、希望に応じて所員から助言や情報提供を行うこともできます。
冬季休業中など、是非ご利用ください。
申込みは、こちらのWebページをご覧ください。
※来所を希望される一週間前までに、お申込みください。
【R6.11. 29(金)更新】
特センでは、特別支援教育の理解啓発を図ることを目的に、公開講義の事後配信を実施します。
冬季休業中の自主的な研修等にお役立てください。
また、配信期間は令和6年12月20日(金)~令和7年2月7日(金)までとなっております。
なお、公開する研修動画は次のとおりです。
※動画は120分程度です
①「アセスメントの意義と心理検査の活用」
北海道教育大学函館校特任教授 青 山 眞 二 氏
②「特別支援教育コーディネーターに求められるファシリテーションの力」
北海道教育大学釧路校准教授 田 中 雅 子 氏
③「資質・能力の育成を目指した授業づくり」
国立教育政策研究所生涯学習政策研究部総括研究官 福 本 徹 氏
④「自立活動の指導の基本と実態把握に基づく個に応じた指導の実際」
福岡教育大学教育学部教授 一 木 薫 氏
※本研修動画は教職員等の教育関係者のみを対象に、動画の視聴と講義資料の閲覧ができるようにしております。
詳細は各学校等へ送付した事務連絡とチラシをご覧ください。
【R6.12.11(水)更新】
特センでは、授業におけるICT活用の専門性を高め、自身や自校の取組の充実に生かすことを目的に、「特別支援学校の授業におけるICT活用」をテーマに研修用動画を配信します。
本配信研修では、障がい種ごとに、ICTを積極的に活用されている先生方の実践事例を公開します。
※ 本研修動画は教職員等の教育関係者のみを対象に、動画の視聴と講義資料の閲覧ができるようにしております。
詳細は、各学校等へ送付した事務連絡とチラシをご覧ください。
【自主研修のススメ シリーズ】
・公開講義の事後配信 こちら
・特センに来所して行う研修 こちら
冬季休業中の自主研修などに、ご活用ください。
【R6.12.4(水)更新】
特センでは、障がいのある幼児児童生徒を理解し指導に生かすため、心理検査の実施と活用に関する基礎的な知識や技能を身に付ける「心理アセスメントコース」を、次のとおり開催します。
<事前研修>
夏季の実施した際に収録した北海道教育大学函館校の 青 山 眞 二 特任教授の基調講義「アセスメントの意義と心理検査の活用」を視聴します。
<本研修>
各部会に分かれて、演習を通して心理検査の正しい実施方法を学んだり、検査結果を読み取り、指導に生かす方法を検討したりします。
受付終了 1月14日(火)部会1:WISC-V知能検査 部会2:田中ビネー知能検査V
受付中 1月15日(水)部会3:KABC-Ⅱ 部会4:テストバッテリー(鈴木ビネー、PVT-R、S-M社会生活能力検査)
*夏季の実施と異なり、一日での実施に変更するとともに、お申込みは、一人一部会のみとなります。
申込期間は11月19日(火)~12月24日(火)までですので、下記のWebページの「申込み」からお申し込みください。
重要【研修形態・日程・内容の変更について】
*心理検査用具の機密を守る観点から、研修形態・日程・内容を変更することとしました。
*受講者の皆様には、変更内容についてご理解いただき、確認の上で、お申し込みいただきますようお願いします。
◯ ハイフレックス研修4「心理アセスメントコース」のWebページはこちら
◯ チラシは、こちら